国産材の紹介(50音)

TOP国産材の紹介か行 > 欅(ケヤキ・けやき)


欅(ケヤキ・けやき)

国産材の広葉樹で最良の材質を持つケヤキは、有用性とともに姿の美しさも楽しめます

国産材のケヤキは、ニレ科ケヤキ属の落葉広葉樹で、ツキ、ツキケヤキ、ケヤとも呼ばれます。

欅本州、四国、九州に自生し、朝鮮にも分布しています。「ケヤキ」の名の由来は「けやけき木」。「けやけき」とは「目立つ、ひときわ優れている」という意味があります。 国産材の広葉樹の中では最良の材質であるケヤキは、その有用性とともに、姿の美しさにおいても、日本人の心の拠りどころとなってきたのです。

辺材と心材の区分は明瞭、辺材は灰白色で、心材は黄褐色です。環孔材で光沢があります。玉杢、牡丹杢、泡杢などの美しい木目模様が現れるものもあります。

材はやや重硬、耐湿性、耐久性に優れている一方で、狂いやアバレが落ち着くまでにはかなりの乾燥時間を必要とします。

古来より建築材、家具材、建具材、造作材、楽器材など幅広く使用されてきました。特に寺社建築ではケヤキが建材として重用され、農家の大黒柱としても用いられました。美しい木目を利用した装飾的な部材にも多く使用されています。

類似種との区別のため「本欅」と呼ばれることもあります。山林だけでなく、神社や公園、街路樹にも見られ、日本では馴染みの深い木で、四季を通じて美しい姿を楽しむことができます。


国産材を知ろう
国産材の紹介(50音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行